安くバイクを買いたい

始めてバイクを購入する人や、とにかく安くバイクを買いたいと思う人ならまず中古バイクをチェックしてみることでしょう。

自動車でも中古車は数多く出回っていますが、バイクはそれにさらに輪をかけて流通数が多く、かなりの人がバイクを中古で購入しています。

それは予算の関係ももちろんありますが、バイクの場合メーカーごとに廃盤となったモデルも多く、限定生産されたモデルにどうしても乗りたいと考えるこだわりのバイクマニアも多いためです。

さらに自動車に比べて使用している部品数の少ないバイクにおいては、比較的修理がしやすくメンテナンスの状態がよければ何十年も稼働をし続けることができる機種も多いことが関係しています。

しかしいくら修理が簡単とはいえ、中古バイクとして販売されている車種の中には廃車寸前の性能の低いものも混じっていることがあります。

特に初めてバイクを購入する新人ライダーさんなどは、バイクのどこを見ればその車種の性能を判断できるかということがわかりにくいですから、せっかく貯金をはたいて購入したのにいくらもしないうちに買い替えということになってしまうこともあります。

中古車選びのポイント

そこで、あまりバイクに詳しくない人でも失敗をしないですむような、中古バイク選びのポイントをいくつか挙げていくことにします。

まず中古バイクで一番避けなければいけないのが「事故車」です。

一度大きな事故を起こしたバイクというのは、どうしても基礎フレームとなる部分に歪みが生じてしまっているので、安全面でかなり大きな問題があります。

かつては悪質な業者が事故車を安く引き取ってみためだけキレイに直して高く販売するようなこともあったようですが、現在ではそこまで悪い業者は滅多にいなくなりました。
ですが知り合いを通じて激安で手に入れることができたバイクなどは、もしかしたら個人的にそうした事故車を直して回していることもあるので、市場価格に比べてあまりにも安すぎるバイクは疑ってかかった方がよいかもしれません。

次に購入前によく調べておきたいのがボディの傷や消耗部分の摩耗です。

雑誌やインターネット上の写真では、ボディの傷や消耗品の減り具合がわかりにくいこともあります。
もし遠方から希望のバイクを取り寄せしてもらう場合には、信頼できる業者の人にきちんと傷や摩耗について詳しく調べておいてもらいましょう。
購入価格は安かったのに、修理や部品交換をしたらかなり高くついてしまったというようなこともあります。

 

Comments are closed.

Set your Twitter account name in your settings to use the TwitterBar Section.