BMWは高級輸入車だけじゃない!
BMWは高級外車のイメージが強いかもしれませんが、実はバイクも販売しているってご存知でしたか?
今でこそ高級外車、車のイメージが強いのですが、BMWは当初はバイク(オートバイ)メーカーとしてこの業界に進出し、現在に至るまで様々な商品を生み出している企業として知られています。
その歴史はどのバイクメーカーよりも長く、なんと1世紀近く!
非常に歴史があるメーカーの一種で、その分、技術力も非常に高いことで知られていると言えるでしょう。
BMWの最大の特徴はエンジン
BMWの最大の特徴ともいえるのが、やはり搭載されているエンジンです。
BMW製のバイクにはボクサーエンジンと呼ばれるエンジンが搭載されていますが、このボクサーエンジンは、水平対向二気筒エンジンとも呼ばれ、バイク特有の振動を極限まで減らし、乗り心地を非常に快適なものにすることで知られているのです。
このボクサーエンジンが積まれているBMWのバイクの乗り心地は、さながら水平移動をしている感覚。
初心者が特に陥りがちな、バイクの振動によってまたずれを起こすという状況や、筋肉痛が発生するという状況が限りなく発生しにくく、非常に快適に乗り回すことが出来ると言えるでしょう。
また、ボクサーエンジンは設計上、重心が低く設定可能ですので、走っている際に非常に安定性が高く、コーナリングの際にもどっしりと構えた状態で走行することが可能であると言えるでしょう。
長年の歴史によって生み出された独自の技術が、運転者だけではなく、同乗者がいる場合も実感することが出来ると言えるでしょう。
中古車の値段はどのくらい?
こちらもショップやバイクの状況によって大きく異なりますが、最初から新車で購入する際の金額は、エントリーモデルの場合ですと安くても100万円前後。
ですが、諸々の装備類などを考えると、やはり250万円前後が相場であると言えるでしょう。
高級外車メーカーならではの価格ともいえますが、その分ハイクオリティなバイクであると言えますので、値段に糸目をつけないという方には、おすすめのバイクの一つであると言えるでしょう。
また中古車の場合ですが、安い場合ですと60万前後から販売されているショップもあるようですので、購入の際の参考にしてみてください。
やはり高級車であることに変わりはありませんので、ある程度バイクの運転に慣れてから、バイクの楽しみがわかってきてから乗る方が賢明であると言えるでしょう。
高額なものにはそれだけ高額な理由があると言えますので、中古車から試しに乗ってみるという方法も確かにありですが、自分だけの高級車を手に入れたいという方は、貯蓄をして新車購入を検討してみるのもいかがでしょうか?
Welcome to my Site
初心者の為のバイクマニュアルです。
ネイキッド、オフロード、ビッグスクーター…なんとなく名前は知っていても、どんなバイクなのか想像がつかない、そんな方が当サイトの対象です。
これから通う教習所はどんなところか、また初心者に知ってもらいたいバイク選びのコツや保険、メンテナンス、盗難対策の事までバッチリ網羅していきたいと思います!interrogation
お問い合わせは
メールもしくはツイッターのリプライからお願いします。